SSブログ

250ccクラスがちょっと元気なようですね [V-TWIN MAGNA]

nx59666c.jpg
Honda V-TWIN MAGNA

後輩と250ccクラスのバイクの話になり、ふと、最近のモデルはどんな感じなのかな?と思い、久しぶりにカタログを取り寄せてみる事に。
ま、ホンダのカタログ請求は慣れたもので、あっさり完了。
なかなか好評らしいCBR250Rでお願いしました。
いつもどおり、お礼に後日のアンケートも受ける方にチェックを入れておきました。

で、ついでに同クラスの他社モデルも…と思い、各メーカーサイトからカタログ請求を探してみました。
…が、たった1台のカタログを請求するだけで、担当する最寄りの販売店を指定させられたり、メールマガジンの登録を強制されたりする仕様のメーカーに遭遇し、ウンザリしてカタログ請求を断念。

メーカーが違うと、考え方もここまで違うものかと驚きつつ、自分は縁があったのがホンダで良かったなぁ…としみじみ感じた秋の夜です。


さて本題。
ninja250r.jpg
kawasaki Ninja 250R

80年代も遙か古の昔、伝説の時代になりかけて久しい近年のバイク業界ですが、カワサキのNinja250Rから復活した250ccスポーツクラスは、ちょっと良い雰囲気のようですね。
各社、海外生産に切り替えた事で一定のコストダウンに成功し、車両価格を抑えられているのも市場に受け入れられている一因のようです。
…イコール、国内の雇用や経済へのプラス効果が薄いのは残念ですが、こうも円高ではメーカーも辛いでしょうし、とりあえず今は仕方の無い事でしょう。


cbr250r.jpg
Honda CBR250R

ホンダのCBR250Rは確かタイホンダの生産ですね。
当初はリアサスが固めで…との話をよく聞きましたが、売れ行きからすると総合評価は悪くはないようです。

あ、ご存じの方も多いと思いますが、タイは小型二輪の一大市場で、けっこう昔から日本メーカーもタイ向けの小型二輪を数多く生産・販売しています。
当然ながら現地生産の車両が多く(というか、大半?)、タイ人の国民性もあって、信頼性は高水準にあるようです。
…大陸製とは違うのだよ!大陸製とは!
ま、ホンダも中国生産のモデルをいくつか輸入していますけど…。


個人的には、こちらのモデルも乗ってみたい一台ではあるのですが…。
megelli_250r.jpg
Megelli Megelli250R

イギリスのメガリという新興メーカーのモデルです。
企画・設計はイギリスとイタリア…までは良かったのですが、コスト重視で生産を中国にしちゃったおかげで、国内販売するまで…そして販売してからも苦労されているようです。
ま、日本仕様は排ガス対策などでインジェクション化された事もあり、主にその関連での不具合が多発したようですが、やっと改善の目処が立ち、対策が始まっているようです。

信頼性の割に、まだ地方での販売店が非常に少なく、アフターサービスがすこぶる不安なのが難点ですが、対応を見る限りではメーカーの姿勢は真摯なようですし、人とはちょっと違ったモデルに乗りたい方には一つの選択肢になり得るかと思います。


ヤマハとスズキからはネイキッド系のモデルが出ているようです。

ybr250.jpg
YAMAHA YBR250

gsr250.jpg
SUZUKI GSR250

どちらもスタイリングは好みによるかと思いますが、このクラスなら乗り味は悪くなさそうかな…というのは先入観でしょうか。
ただ、これまたいずれも生産は中国なのが…ですが、大手だけに一定のクオリティは維持してる事を期待します。

…つーか、ヤマハはどうせならYZF-R15の250cc版を出せばいいのに。
yzf_r15.jpg
YZF-R15

日本を除くアジア圏では主力ともいえる150ccなので、国内では高速OKな普通二輪扱いですが、任意保険は普通二輪並み、エンジンは原付二種に近い…という微妙すぎるポジションなのが…。


ネイキッドといえば、ホンダもありますね。

vtr_b.jpg
Honda VTR (B-STYLE)

こちらはホンダ伝統のVT系エンジンを積んだ、VT250から続くモデルです。
ウチのマグナとも従兄弟みたいなものかな?
よく、トラスフレームが某イタリアメーカーのパク…とか陰口を叩かれますが、メーカーから叩かれてない所を見ると、特に問題は無いようですね?
国内生産だけに価格面では不利になっておりますが、長く続くモデルでもあり、信頼性は抜群です。


…とはいえ、今のオレに最も有益なモデルとなると、こういうのなんですけどね。
xlr125.jpg
Honda XLR125R

このモデルに限る訳ではありませんが、維持費の安い125ccクラスのオフ車が1台あれば、走れる範囲が飛躍的に広がりそうです♪
(方向音痴なので、遭難率も飛躍的にアップしますけどね♪)
ウチの車両はオンロードモデルばかりなので、砂利道に行き当たるとUターンを余儀なくされるんですよ。
いや、以前は何度かブラックバードで突撃した事があるんですが、ほんの2~3kmでオンロードを100km走ったくらいの疲労感と、(メーターが)13時より先に進んだ時に匹敵するスリルを得られます…。
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 6

コメント 4

やなぼー

4台目、購入ですか(^_-)
昔の武士のようにお馬さんには糸目を付けない!
そういえば、夏に行った増毛の陣所は、秋田藩のでしたよ。
オフロードは、私も無理ですね。
Nでは、絶対行かないし・・・
ビーだと、おなかがすり減ります(爆)
一度チャレンジしましたが、あやうくカメさんになりそうでした。
自分のおなかをすり減らす!は、これから忘年会シーズン・・・
未完に終わりそうです(^_^;)
by やなぼー (2012-10-19 06:00) 

TS

やなぼーさん>
バイクなら市販車最速クラスでも200万円程度で購入できる世界なので、『糸目を付けない!』事も可能なんですが、やっぱり四輪も憧れのモデルが欲しいじゃないですか~!!(爆)
いつかは…いつかは…!と、夢を蓄える日々です。(笑)

さておき、秋から冬に軽量化なんてチャレンジしちゃったら季節の楽しみ半減ですので、来年まで考えない方向で♪(爆)
by TS (2012-10-19 09:25) 

うえいぱうわ

ライダーの年齢層がどんどん上がっていってますし、
裾野を広げけおかないと、ジリ貧になってしまい
ますからね。このクラスの活性化は嬉しいところ
です。
by うえいぱうわ (2012-10-19 23:38) 

TS

うえいぱうわさん>
あくまでオレの主観ですが、日本国内で維持費なども含めた総合性能ならこのクラスが一番理想のバイクだと思っているので、ホント、各メーカーには頑張って欲しいです♪

スズキのアクロスみたいなメットイン付きスポーツモデルも出ないかなぁ…とか思っているのですが、一般的にはメットインが欲しければビッグスクーターで良いんでしょうね。(笑)
by TS (2012-10-20 00:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。