SSブログ

15年3月 オイル交換…他(マグナ) [V-TWIN MAGNA]

タイヤがほぼ終了していて交換待ちのブラックバードに代わり、しばらく主力となっているマグナのオイル交換してあげました。
nx72538c.jpg
ハンドルカバーを付けてだいぶマシになったとはいえ、アルミ製のグリップと風をまともに受ける乗車姿勢でやっぱり寒さには弱いんですけどね…。

しかも前回のオイル交換は2013年7月…2年に1度の交換が定着しつつあります。
マグナのオイル安いのに…。
ともあれ、作業開始。
nx72553c.jpg
…やる気満々で準備してから、今回もまたドレンワッシャーを用意していない事を思い出す。
また再利用は気が引けますが…素敵ライダーの皆さんはくれぐれも真似しないように。

nx72555c.jpg
今回もリアスタンドを使って作業しています。
マグナはスイングアームの幅がブラックバードと大差ないので、スタンドの受け部分の調整はそのままで上げられるのが助かります。
タイヤはそれほどワイドな訳じゃないんですけど、ドラムブレーキのぶんかな?

nx72557c.jpg
毎度の事ながら、異様などす黒さに閉口。
走行距離が少なくても、2年近くも使えばオイルの劣化も進行するって事でしょうね…。

nx72559c.jpg
で、規定量のオイルを注入してあっさり終了。
オーソドックスなオイルの点検窓がある車種は見ながら微調整できるので助かります。

nx72562c.jpg
走行距離は12660.3km。
前回は9867.3kmなので、2013年7月から2793kmの走行。

nx72563c.jpg
そしてオイル交換を終えた後で、昨年、オイルフィルターも購入していた事を思い出す。
…こ、これも次回の交換という事で…。


それと、オイル交換の少し前にフロントブレーキのフルード交換も行っておりました。
nx72547c.jpg
…おそらく前オーナーである友人が購入してからは初の交換と思われるので、少なく見積もって15年ぶり?

nx72546c.jpg
とはいえ、ブレーキフルードは経年で汚れる事はあっても、極端な使用状況でない限りは致命的に制動力が落ちるような事は無いイメージなんですよね…。
定期的に交換するに越したことは無いんですが、個人で(自己責任で)作業する場合は作業のミスで逆に制動力を失う結果になる危険性もあるので、不安ならプロに任せるのがルールです。

動かない乗り物には直接的な危険はありませんが、止まらない乗り物は誰も幸せにならない凶器そのものですからね。

なお、マグナのリアはドラムブレーキなので、ブレーキシューの交換まではタッチの調整くらいです。
そのブレーキシューはもちろん、フロント側のパッドもタイヤもなかなか減りませんし、普通に乗るぶんには250ccクラスのコストパフォーマンスはやはり素晴らしいですね。
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 7

コメント 4

やなぼー

ストリーム君、やらないと・・・(>_<)
タモツ入ってるけど、12ヶ月点検もまだだ(爆)
1ヶ月以上先まで一杯、とか言われて・・・
そんな先の予定は立たん!と・・・
で、やってないんだよね(-_-;)
前は、こんなこと無かったんだけどね。
by やなぼー (2015-03-06 07:09) 

TS

やなぼーさん>
ディーラーに余裕が無いのはリコール対策絡みでしょうか…?
ウチのディーラーはオイル交換ぐらいなら飛び込みで作業してくれますが、定期点検は項目も多いですもんね。(汗)

そういえば我が家でも一台、リコール絡んでるハズなんですが、未だに連絡が無いので順番待ちor部品待ちの状態なんだと思われます。(苦笑)
既存のユーザーすら不安にさせる現状で、はたしてホンダは立て直せるんでしょうかねぇ…?
by TS (2015-03-06 12:09) 

影風響

こんばんはです。
ご訪問有難う御座いました。
エー2・2・2年ですか・・・・すごい
by 影風響 (2015-03-09 20:05) 

TS

影風響さん>
いやいや、耐久性はスーパーカブに次ぐレベルのホンダVT系エンジンなので、2年ぐらいは余裕です…たぶん。(笑)
もともと発熱は少なくて高回転もそれほど使わないので、オイルに対して優しいエンジンだとは思うんですけどね。
by TS (2015-03-10 00:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

こへかへ(2015年版)洋食 神屋 KAMIYA ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。