SSブログ

エスプレッソマシンを洗浄してみた [コーヒータイム]

愛用のエスプレッソマシン、デロンギのEC200(以前も記事に書いておりますが、ウチのはEC200Nではなく、旧型のEC200です)ですが、最近どうもお湯の切れが悪く、加熱中や停止直後でもフィルター部からお湯が滴り落ちていました。
a550565c.jpg
抽出回数としてはそれほどヘヴィでは無い(年に300回に満たない程度?)と思いますが、何しろ年数が経っているので、経年劣化でバルブやパッキンが痛んできたのかなぁ…と思っていました。
で、ちょっと前から目を付けていたコレ、買っちゃおうかなぁ…とか悩んでみたり。
handpresso.jpg
ハンドプレッソ。
(公式サイトはこちら)

ちょうど自転車などで使われる携帯タイプの空気入れみたいな構造のようで、お湯を入れて、人力で圧力を加えてエスプレッソを抽出するというユニークな製品です。
以前はカフェポッド専用の製品だったようですが、日本向けの製品も最近やっとモデルチェンジが行われまして、パウダーでもカフェポッドでも抽出できるように進化しています。

…たぶんライダーなら考える事は同じかと思いますが、たとえばツーリング先でも、お湯さえ沸かせばエスプレッソが飲めちゃうという素敵アイテムです♪
または職場とかでもマシン要らずでエスプレッソが抽出できちゃうので、エスプレッソ好きにはかなり魅力的かと。

ま、もちろん難点もありまして、圧力を加える作業はなかなかの重労働らしいです。
オレ自身も触った事が無いので、どの程度かハッキリした事は分かりませんが、女性や非力な人だと汗だくになるレベルとか…。
それならポンプの構造を改良しろよ…と思うのですが、その辺はフランスの設計(何故かイタリアの設計じゃないのも個人的には難点…)、スタイル重視なんでしょうね。

こういう部分、ドイツとか昔の日本なら、真っ先に改良するんだろうなぁ。
そしてイタリアなら、(機能的には何か間が抜けていても)もっとスタイリッシュに作ってくれそう…と思うのは、あくまで個人的な国家イメージですね。

 
…と、話を戻して。
ハンドプレッソは確かに魅力的なんですが、ウチのEC200には激しく愛着もあるので、そう簡単にお払い箱にはできません。
それに、お湯が止まらないって事は、内部のバルブか何かにゴミが詰まってるだけかも知れませんし…。
で、そういえば説明書に内部の洗浄方法が掲載されてたなぁ…と思い出して、読んでみました。
a550572c.jpg
…凄くレトロな説明書に見えますが、買った時からこんな紙質&色合い。
ちなみにもう1つ持ってるデロンギ製品の説明書も同じ紙質&色合い。
デロンギジャパン、妙な所で味を出し過ぎ…。

さて、肝心の洗浄方法(石灰分の除去)はいたって簡単で、満水にしたタンクに大さじ3杯の『お酢』を入れて、それを全部、普段どおり抽出する手順でマシンに吐き出させるだけ。
a550574c.jpg
なお、お酢が内部に残っているとマシンにも良くないので、タンクの酢水(?)を出し切ったら、改めてタンクを満水にして、今度は水だけで先ほどと同様に抽出する手順を行い、内部を綺麗にします。
あ、スチームノズル側もお忘れ無く。

一通り作業を終えて、テスト抽出。
a550570c.jpg
見事にお湯の切れが良くなり、全く滴り落ちなくなりました!
同様の症状でお悩みの方は一度お試しあれ♪
…って、デロンギは3ヶ月から半年に1度の洗浄を推奨しているようですけどね…。

ちなみにハンドプレッソは、お出かけが増えるであろう春先に再検討の方向で。
…まぁ、暴走散財モードのオレが、春までガマンできるかどうかは別の問題ですが…。
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 6

コメント 6

redtailcat

やはり、「マシン」と名のつくものは、
メンテナンスが大事ってことですね~。
いつかはちゃんとしたエスプレッソマシン、
欲しいなあ。
by redtailcat (2011-12-01 23:56) 

やなぼー

ウチの「ネスレ・ドルチェ」は今のところ問題ないけど・・・

田舎なので、近所の7・11で、カプセルを売ってないのが難点です(>_<)

今朝の仕事の現場近くで売ってたので、買ってきて、今一杯やりながら
報告書作ってます。
by やなぼー (2011-12-02 09:33) 

TS

redtailcatさん>
それでも5年くらいノーメンテで動いちゃってるので、デロンギ、大したものです。
…半年くらい眠っていた時期が何度かあるんですけどね。(爆)

ウチのバイク達もメンテナンス下手なオレの元でも元気に走ってくれてますし、オレは手のかからないマシンに恵まれているようです。(笑)
by TS (2011-12-02 18:37) 

TS

やなぼーさん>
でも、ネスレは世界的な大企業だから信頼性も高そうですよね。
…デロンギは主にイタリアですし、日本ではオイルヒーターの方が有名な気が…。(汗)

オレが使っているエスプレッソのポッドも、秋田のようなド田舎では入手困難でして、いつもネットで購入です。(笑)
ま、その方がリーズナブルですしね♪
by TS (2011-12-02 18:41) 

うえいぱうわ

エスプレッソの抽出に必要な圧力がどの位かは
わかりませんけど、かなりの方圧なんじゃないか
と思ってみたり。それを人力でって、物凄いパワー
が必要なのではないでしょうか。
でも上手くいけば、出先でいつでもエスプレッソが!

by うえいぱうわ (2011-12-03 00:11) 

TS

うえいぱうわさん>
適正は確か9気圧なのですが、ハンドプレッソは16気圧とか言っていた気がします。(汗)
おそらく、抽出中に加圧するマシンと違い、抽出前に溜めた圧力だけを利用するという構造上の差だと思いますが…凄い圧力ですよね。

…それでも、出先でいつもエスプレッソが…というのはオレも魅力的です。(笑)
by TS (2011-12-03 00:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。