SSブログ

八仙堂 αマウントレンズ - Eマウント用アダプター [α(カメラ関連)]

気がつけば今週は怒濤の連日更新!?
…まぁ年始で外食探索記の記事が2013年版に更新されているのが最大の理由ですので、行きつけのお店を一巡した頃には落ち着くかと。
でもせっかくなので、今週いっぱいは頑張って更新してみようかな。

そんな訳で、今日のネタはちょっと(自分的には)古いものですが、そういえば単独で記事にはしていなかったようなので、この機会にご紹介です。
ウチの廉価な所有レンズ群を紹介した記事とかでチラッと登場はしていたんですけどね。

a558605c.jpg
八仙堂 αマウントレンズ - Eマウント用アダプター

写真のレンズでもカメラでもなく、間に挟まっているアダプターの話です。

レンズ交換式カメラで、そのカメラの専用レンズ以外のレンズを取り付けるアクセサリーがマウントアダプターです。
物理的にほぼ不可能な組み合わせもありますが、ミラーレス機はその構造から、多くの一眼レフ用レンズをアダプターを介する事で使用できます。
…とか、当日誌をご覧の方には今更説明する必要も無い気もしますが、一応です…。


各メーカーも自社ブランド用にはより高性能なマウントアダプターを販売していますね。

LA-EA2.jpg
SONY マウントアダプター LA-EA2

たとえばソニーは、NEXをほぼα化しちゃうトランスルーセントミラーを搭載したマウントアダプターを出しています。
…ただし価格も高価で、個人的には、ここまでするならα買った方が早…(以下自粛)

で、別にMFレンズ(だけ)は使い慣れてきたし、単に絞りだけ調整できる安価なアダプターって無いもんかねぇ…と探してみたら、あっさり見つけたのが今回のアダプター。
…いや、購入したのは昨年の春先なんですけどね…。


操作は非常にシンプルで、通常のMFレンズのようにアダプターのリングを回せば、レンズ側の絞りが動く構造です。
a558614c.jpg
コレだけで多くのα用レンズに対応するので、当然の如く、正確な絞り値を読み取ることはできません。
己の視力(液晶モニターの性能?)と直感だけが頼りです。
しかし、非常にリーズナブルにα用のレンズがNEXで使用できるので、個人的にはかなりメリットがあります。

…とか言いつつ、ウチにはα用のレンズはコニカミノルタ時代の2本と、α55のセットレンズ2本しか無いんですけど。

a558609c.jpg
八仙堂はこういった各種マウントアダプターなど、主にカメラアクセサリーを販売しているお店です。
オレは前にレンズフードも購入していますね。
他にも社外のマウントアダプターを販売しているお店は多くあり、より高級で高品質なものもありますので、興味を持たれた方は検索してみて下さいね。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 4

うえいぱうわ

アダプター、そこに手を出すと、二度とは帰ってこられない
禁断のアイテムですね(笑)
いやー、あれほどドキドキするカメラ用品ってそうは無い
気がしますよ。誘惑に弱い私はできるだけ近づかない
ようにしてますが(笑)
by うえいぱうわ (2013-01-11 01:48) 

やなぼー

レンズの泥沼が大きく口を開けてしまったようですね(^_^;)
もう戻れない道ですよ・・・(^_-)
by やなぼー (2013-01-11 07:42) 

TS

うえいぱうわさん>
しかもコレはアナログな操作で現代のレンズも利用できるというトコが何とも…!(笑)
っても、オレ未だに『オールドレンズ縛り』しているので、まだ殆ど実用していないんですけどね。(爆)
Aマウントレンズでコンパクトな単焦点を持っていないのも理由ですが…。
by TS (2013-01-11 23:00) 

TS

やなぼーさん>
自らのセンスの無さと経済力の低さが、沼に沈み込むのを防いでくれております。(爆)
当初の計画としては、今頃もうAマウントの単焦点レンズも1本くらい買えてるハズなんですけど、自己課題がサッパリ終わりません。(苦笑)
by TS (2013-01-11 23:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。