SSブログ

プリンタを解体してみた [インテリア]

昨年、故障により現役引退となったキヤノンのプリンタですが、回収業者さんに聞いたら今は有料でしか引き取りできないそうですね。
まぁ、地域によるのかも知れませんが、さすがにこのままゴミに出すのもNGなので、解体する事にしました。
nx70524c.jpg
…ええ、半分は興味本位。
生産性を含むコスト面でも高度な設計が施された国内メーカー品で、壊せる前提での分解なら任せとけッ!!…てな勢いです。
nx70525c.jpg
使った工具は車載工具の差し替えドライバーとラジオペンチだけ。
基板とかで精密ドライバーが必要な部分までは手を出さなかったので。

nx70526c.jpg

nx70527c.jpg
だいたいこんな感じに。

nx70528c.jpg
樹脂は専門外なので種類については詳しくないのですが、大半のギア類は一般的、滑りが良くて柔軟性の高い白い樹脂製。
小さい頃のオレなら大喜びしそうなほど、大小さまざま大量にありました。

nx70529c.jpg
まとめると意外と少なかったハーネス類。
一つだけソニー製品がありました。

nx70530c.jpg
基板類。
コレも並べてみると少ないですね。
あ、この他にも電源ボックスもありました。

nx70531c.jpg
メインフレームと呼ぶべきかな?
モーターを含む金属部と分解したバネ、シャフト類。
コレらだけでプリンタ重量の大半を占めていたようです。
モーターは何かに使えるかなぁ?と思ったのですが、国産じゃないし電源の仕様も分からないので一緒に処分する方向で。

nx70534c.jpg
ゴムやスポンジ類。
さすがキヤノン製品、劣化した様子は殆どありません。

nx70533c.jpg

nx70535c.jpg
大きめの樹脂部品。
ごく一部に分解が無理そうな所とかもありましたが、これで大半のモノはゴミとして出すことができそうです。
それにしても、まだ生きてる部品が多いのにゴミに出した方が安いってのは、つくづく嫌な世の中ですねぇ…。

…そういえばオレ、他の使える知識はサッパリなのに、機械とかの物理的な構造にだけは微妙に強いのは、昔からこういう事してた影響なのかもなぁ…。
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 4

やなぼー

ウチの辺りは、プリンターはゴミ出し出来ます(^_^)v
買い換えのとき出そうと思ってた、不動のノートPC
私も分解してみようかな・・・(^_^;)
ゴミに出せるか!?
って、今日はこれから「ゴミゼロ」運動なんだけどね・・・(爆)
by やなぼー (2014-05-25 06:46) 

TS

やなぼーさん>
改めて確認してみたら、ウチの地域でも今はゴミで回収してもらえるかも?な雰囲気でした。(笑)
一時期、分別がやたら厳しくなって、何でもかんでもダメ!になったんですが…こう頻繁に変えられるのも何だかなぁ…。(苦笑)

解体してみるとメーカーの組み立て方とか知る事ができるので、ごく稀に知識として役立つ事があるんですよね。
今回はさほど珍しい組み方はされていなかったんですが、小さな滑車のシャフトには細いバネが使われていたりと、プリンタ独特らしい構造は見られました。
by TS (2014-05-25 10:54) 

うえいぱうわ

プリンターに限らず、社会全体が使い捨てを推進してますよね。
クルマの6速ATなんて、オーバーホールしてまで乗る人はいない
でしょうし、良くてユニット交換、普通は廃車って流れかと思います。
パソコンも同じですし、ロケットや人間なんかも(笑)
コスト的に見合わないっていうのは、目先の動機には充分ですが、
資源には限りがあるって分ってるはずなのに、使い捨てる方向に
突き進むっていうのは、自殺願望の一種なのかなあ。うーむ。
by うえいぱうわ (2014-05-25 23:03) 

TS

うえいぱうわさん>
そうそう、しかも我が国、殆ど資源無いのに…。(苦笑)
まぁ、今の車なんかはリサイクルしやすい作りになっているらしいので、資源としては活用され続けているのかも知れませんが、リサイクルや再生産で発生する環境負荷も考慮すると、一長一短でもあるんですよね。

とはいえ、自分もそうやってモノが消耗品として売れ続けなければ喰っていけないポジションに居るので、あまり大きな声では言えないんですけどね。(汗)
by TS (2014-05-26 06:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。