SSブログ

前後ブレーキパッドも交換してみた [CBR1100XX SBB]

消耗品の交換、最後はブレーキパッドです。
不可思議な偏摩耗していたフロントブレーキは先行して交換していたのですが、記事としては前後一緒でもいいだろ…という事で、リアの交換も終えた今回、やっと掲載です。

まずはフロントから。

nx70766c.jpg
RK-867 UA7(2セット)

特に理由は思い当たらないんですが、RKってお気に入りなので、前後ともRKのパッドをチョイスしています。
たぶんチェーンの色でブラックがあったから…とかそんな理由だった気がします。

さておき、ブラックバードは前後のパッドが共通の形状なんですが、いつからかRKでのリア側の推奨パッドが変更されておりまして、リア側の推奨パッドだけがお店に在庫が無くて交換が遅れたんですよ…。
UA7…ULTRA ALLOY 70 PADは標準的なグレードになるのかな?
リア側は効きのバランスの問題か、上位グレードのパッドが推奨になりました。
nx70767.jpg
自分はキャリパー外さないと交換できないので、邪魔になりそうなモノは全部外しました。

nx70768c.jpg
汚れ落としには古くなった歯ブラシが重宝します。

nx70769c.jpg
別の作業用(そのうち記事にできるかな…?)に購入していた養生用ビニールシートも活躍。
メンテナンスであると便利なモノって尽きませんねぇ…。

詳細はだいぶ省略していますが、リア側へ。
…ブレーキ周りは自分みたいな素人の作業を参考にされても困りますので…。

nx70770c.jpg
RK-894 MA-X

色から違う上位グレードなMEGA ALLOY X PAD。
ブラックバードはコンビブレーキを採用しているせいか、リアブレーキ単独での効きはそれほど良くないという話も聞きますし、それを補うために推奨パッドも変更されたのかな?と推測しております。
前にリアを交換した時は確かUA7を使っているんですよ。

nx70776c.jpg
セミメタルなUA7と異なり、シンタードなためか、摩擦材の形状も違うんですね。
プレートと断熱材(?)もセットですし…ってか、前はUA7にも付いていたような気が…?

nx70771c.jpg
車のブレーキパッドしか見た事のない人だと驚愕する薄さかと思いますが、コレで実はもう少し使える状態です。
…なお、自分はバイクのパッド交換を経験した後で、車のブレーキパッドを初めて購入したため、『何この石版!?』と驚愕しました…。

nx70774c.jpg
…余りに邪魔すぎて、右のサイレンサーも外しました。
2本出しは正直、見た目と消音性能以外はデメリットばかりです…。
まぁ、軽くて爆音なマフラーと、重くて静かで丈夫なマフラーどちらを取るか?と問われれば、自分は重くて静かなマフラー選びますけど。
『抜けが云々…』とか言う人も多いですが、250kgの車体で164馬力もあれば自分は満腹です。

nx70777c.jpg
汚れるまでの僅かの間ではありますが、金色が目立つなぁ…。

各部点検の後、テスト走行。
nx70783c.jpg
ま、特に問題もなく、これで安心して車検に出せそうです。
リアはさすがに効きが良くなっている気はしますが、そのぶん今までと少し効き方が異なるので、慣れるまでは意識しながら乗った方が良さそうですね。
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 11

コメント 2

やなぼー

ウチのは、ブレーキ・・・
大丈夫だったよな・・・!?
(^_^;)
N君は、去年やったし・・・
ストリーム君のがそろそろか・・・!?
当然!自分ではやりませんf^_^;)
by やなぼー (2014-07-04 05:39) 

TS

やなぼーさん>
車は自分も殆どディーラーにお任せです。
…前の愛車の頃は何故かリアばかり2~3回交換したのですが、消耗品は工賃格安で交換してくれるので、自分で交換する理由が無いんですよね。(笑)
オイルもホンダCカードの割引サービスとかで、自分で買うより安いですし…。
by TS (2014-07-04 07:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。