SSブログ

バイク用エアバッグを検討してみる [ライディングアクセサリー]

昨年は秋からキャンプツーリングに復帰すべくリハビリを続けていた事もあり、年間の走行距離が自分の全盛期に近い距離まで回復しておりました。
…というか、四輪はライフ以前の愛車だと年間5~6000kmくらいだったので、総走行距離としては若い頃より明らかに伸びていますが。
そこで重要になってきたのが、ツーリングをより快適に、そして安全にするための装備の充実です。

昨年末に予定していたヘルメットの購入がタイミングを逸して年を越してしまったので、年内の早い時期に購入を…と考えていたのですが、ふと、バイク用品店でもらったカタログが目につき、安全装備ならコレの導入も考えるべきだよな…と思い始めたモノが一つ。
hitair.jpg
hit-air(無限電光株式会社)のバイク用エアバッグです。
ライダーなら多くの方は既にその存在をご存じかと思いますが、事故や転倒などでライダーがバイクから一定距離を離れた時点でジャケットorベスト状のエアバッグが膨らみ、落下や接触の衝撃を弱める事で身体を守るウェアです。

詳しい仕組みや実際の効果については公式サイトの解説やYou-Tubeの動画などで見られますが、既に白バイ隊で導入されているのみならず、海外の警察や二輪のレースでも採用されるぐらいの信頼性があり、近年では警察もプロテクターと同様に着用を推奨しているようです。

熟練者ほど導入されている方が多い印象ですし、自分も欲しいと思いつつ、微妙に高価でなかなか手が届かなかった装備ではあるのですが、よく考えてみればヘルメットよりは安いくらいですし、保険と考えるとコストパフォーマンスは決して悪くない。

次の主力ヘルメット候補なSHOEIのGT-Airも購入予定である事に変わりはないのですが、X-TWELVEもまだ使えるので、先にエアバッグを買ってみるのも良さそうです。

ただ、一つ悩ましいのが…デザイン。
ベスト型の旧モデルなどで多少のカラーバリエーションもあるのですが、現行のベスト型はほぼ黒のみ。

mlvc.jpg
hit-air MLV-C (ホワイト)

エアバッグシステムのみを着用できるように開発されたMLVシリーズだとカラーは少し選択肢が増えますが、デザイン的には…。
ジャケット型のモデルの方がライディングウェアとしては自然なデザインになるのですが、夏場はちょっと使えない模様。


rosso.jpg
RossoStyleLab ROSSO×hit-air コラボプロテクトベスト(レディース)

他社とのコラボレーションモデルの方がデザイン的には良いのですが、何故かそちらは首回りのエアバッグのみを搭載した首部エアーバッグシステムが採用されているようで、背中や胸部の保護性能は…。

それと、当然ながら弱点もあって、作動条件がキーボールが抜ける位置までバイクから離れる事なので、バイクと一緒に障害物に突撃したりといった場合、展開しない可能性もあります。
また、事故時の自車のハンドル周りへの衝突時も、上記と同じ理由から展開しない可能性があるためか、同社では殆どのエアバッグ製品にオプションの胸部プロテクタの装着が可能な作りになっています。

とはいえ、その辺は従来のプロテクタ付きウェアの上に着用していれば良い事ですし、車体から離れるほど投げ出された時、首や脊髄をクッションで守れるのはかなり有効でしょうね。
ベスト型はウェアの上に着用する事から、試着せずにサイズを選ぶのは難しそうですが、調整幅が広いMLVシリーズなら自分の場合はL(M~2XLまで対応)で大丈夫そうですし、色が決められたら購入してみたいと思います。

…黒が無難だとは思うのですが、他の色も気になっておりまして…。

nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 4

やなぼー

やはり、バイクは剥き出しですからね~
安全装備は大切でしょう!
と・・・
エアバックの付いてない車が、ウチには2台・・・(爆)
まあ、24年前のものなど、逆に信用なりませんからね(^_^;)
by やなぼー (2015-01-04 07:19) 

TS

やなぼーさん>
そもそも車体側には万が一の時に機能する安全装備が全くありませんからね。(笑)
…まぁ、ホンダの最上位モデルだと車体にエアバッグを備えたモデルもありますが。(爆)

というか、最近のタカタのニュースを見る限り、新しければ良いとも言い難いのが今の工業製品ですよね。(汗)
強引なコスト削減のツケは確実に企業を蝕んできているように感じます…。
by TS (2015-01-04 12:18) 

HIRO

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

安全装備は、進歩したとは言え、まだまだ改良の余地はありますね。
ダイネーゼは、センサーで投げだされた事を検知するシステムの方向で開発しているみたいですが...
by HIRO (2015-01-04 22:03) 

TS

HIROさん>
センサータイプは精度や信頼性が肝になりそうですね。
将来的には主流になると思いますが、誤作動は絶対に許されない製品だけに、今はまだ様子見かな…と思っております。(笑)

あと、さすがにヘルメットのように義務化までは望みませんが、プロテクターと同様、もっと普及のための努力も必要なのかな…とは思います。
まだ買ってない自分が言うのもアレですけどね。(爆)
by TS (2015-01-05 18:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。