SSブログ

社外品のナビホルダーを買ってみた [V-TWIN MAGNA]

夏期はブラックバードよりも発熱の少ないマグナの方が快適なのですが、昨年まではナビやETC車載器といった装備的な便利さもあって、真夏でもブラックバードの方が稼働率が高かったんですよね。
で、今年こそはマグナを活用すべく、ナビをマグナにも装着できるようにしてみました。

採用したのは社外品のバークランプ型ホルダー。
nx73254c.jpg
Movaics ソニー nav-u パイプはさみこみタイプ



社外品ですが、機種毎に種類がありまして、今回購入したのはブラックバードで使用しているソニーのnav-u NV-U37用のホルダーです。
ソニー純正品でも似たようなオプションが出ていた(当然、既に生産は終了しているハズですが…)のですが、価格が高いのと、基本的に自転車用のものしか無かったハズなんですよね。

nx73258c.jpg
ナビの角度調整は一般的なボールタイプで、nav-u本体の上下にある固定用の溝を挟み込むカタチで保持します。
自分の感触的には意外にしっかり押さえられている気がしますが、何らかの脱落防止措置は行った方が良いでしょう。

nx73255c.jpg
ハンドルバーへのクランプ部は4箇所のツメを選択する事で幅広いサイズに対応できるようになっています。
nx73256c.jpg
ただ、分離できる構造だけに、強度的に強いとは言えない気も…。

nx73259c.jpg
それもあってか、簡素なマニュアルの文面は大半がトラブルからの逃げ口上です。
ま、安い社外品ですので、購入者側もその辺は覚悟した上で使う必要がありますね。

なお、このホルダーには電源機能は備えられていないので、ナビ本体のバッテリーでの稼働か、本体への直結で給電となります。
NV-U37は無給電でも数時間は機能してくれるので、マグナでは当面、ナビ本体のバッテリーで稼働させる事にします。
…いや、前にUSB電源をハンドルに持ってきていますが、まだ使用時の防水対策を考えていないので…。

nx73262c.jpg
車両側への取り付け、当初はこの辺かなぁ?と思っていたのですが…
nx73261c.jpg
ハンドルを切った時、ギリギリの所でメーターパネルに接触する事が判明。

クランプ部を逆にしても同様でして、メーターパネルなどを避けられる場所で、ナビの画面角度も適切にできる場所となると…
nx73266c.jpg
結局、センター付近しかありませんでした…。
ま、この位置なら接触もなく見やすさや操作性も悪くないのですが、別の問題がありまして…。

nx73269c.jpg
トップブリッジのインジケーターランプ類がチョー見辛い…というか、右側のハイビームランプはほぼ見えません。

とはいえ、他にナビを設置できる場所もありませんので、インジケーターランプ類はいずれLEDを作って移設するとして、ひとまず今回のナビ移設作業は完了であります。
nx73270c.jpg
軽いツーリングや市街地で活用してみた限りでは、変に動いたり脱落したりといったトラブルもなく、価格以上に活躍してくれそうな雰囲気です。
…ま、過信はせずに脱落防止措置も強化したい所ではありますが。
nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 12

コメント 6

やなぼー

ウチも赤ビーのナビ、コードで辛うじて繋がってます(爆)
吸盤がお亡くなりなったようです(-_-;)
バイクだと、こうはいきませんよね~
高速で吹っ飛んだりしたら・・・(>_<)
さて・・・
土台だけ買うか!?丸ごと新品にするか!?
by やなぼー (2015-07-06 06:29) 

TS

やなぼーさん>
土台だけでも純正だと無駄に高価なんですよね。(苦笑)
社外品だと信頼性の問題がありますし…。
なお、ウチのnav-uは2台ともホルダー部の加工取り付けなので、吸盤は未使用だったりします。(笑)

バイクのナビだと振動によるホルダーへのダメージも激しいので、脱落防止措置は必須と言えそうです。
それでもブラックバードに取り付けたnav-u純正ホルダーは、稀に給電部分が動作不良を起こす事がある程度で、今もしっかり固定してくれているので助かっております。
ホルダーの寿命が来る前に、ナビ本体の寿命が訪れるのではないかと思う最近です。(笑)
by TS (2015-07-06 21:16) 

HIRO

こんにちは。
試行錯誤?お疲れ様です。
ウチは、ホルダーとRAMマウントの合わせ技(笑)
土台の信頼性もそうですが、取り付けとか劣化とかもあるし、やはり落下防止対策は、必要ですね。
by HIRO (2015-07-07 09:56) 

TS

HIROさん>
ソニーの公式な推奨品も確かRAMマウントだったんですよね。
ただ、RAMマウントは高価すぎたので…。(苦笑)

コレに限らず、追加装備の脱落防止はバイク乗りとして常に心がけたいものです。
…とか言いつつ、格安リアボックスは標準の固定方法のみで、脱落防止は未だ後回しにしているのですが…。(笑)
by TS (2015-07-07 21:26) 

Jyo

先日スマホホルダーはデイトナ製を購入してみました
なかなかしっかりした作りで良かったです
次はナビホルダーを検討中ですが、最近はナビの出番が無いので・・

昨日は予報よりも早めに雨が落ちてきてましたね
帰りは雨中走行だったのでしょうか(苦笑
by Jyo (2015-07-19 06:27) 

TS

Jyoさん>
自分もスマホ用にはデイトナ製のホルダーが欲しいのですが、微妙に高価で躊躇しておりまして…。
その前に、そろそろスマホ本体を更新しないとスペック的に辛い事になってきております。(笑)

昨日は朝の日差しのおかげでバイク出さずにはいられませんでしたよ!
大館市まで行っただけでしたが、帰りに雨雲が周囲の山々を囲っているのに気づいた時はもう開き直りで、弱い雨の中、自宅を素通りして近くのカフェに行って、マスターと雑談してから帰ってきました。(爆)
…ジャケットとグローブはしばらく陰干しです。(苦笑)
by TS (2015-07-19 12:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。